ホームフローリングの部分張り替え・一部張り替えなら【床はるリペア】

フローリングの部分張り替えフローリングの部分張り替え

  • 「イスのキャスターでフローリングの一部がめくれてしまった」
  • 「経年でフローリングの表面が剥がれてきている」
  • 「フローリングの人がよく通る箇所だけに大きな傷が付いている」
  • 「全部の張り替えはコストが高い」

お住まいのフローリングにこのようなお悩みはありませんか?

内装リフォームのトータルプランナー「インテックデコ」では、確かなエビデンス(裏付け)に基づいた、独自のフローリング部分張り替え施工「床はるリペア」で、皆様のお悩みにお応えしています。


床はるリペアとは?

傷や剥がれ、色あせ、腐食などが起こったフローリングパネルの表面のみを削り、そこへハンドメイドの精密加工で仕上げたパネルをはめ込むことで、最小限の切削で、フローリングの部分張り替え、一部張り替えを可能にした、インテックデコだけの補修技術です。

STEP.1
張り替えが必要な部分のみを削る

一般的なフローリングは、何枚もの木材の板を重ねた合板でできています。その傷ついたり、劣化したりした木材の表面材(2.8~3.0mm)のみを薄く削ります。

> 従来の施工とココが違う1
 「サネを切らない施工」

STEP.2
削った部分に合わせてパネルをはめて完成

削った部分にピタリと合うサイズのパネルを張り付けます。最小限の切削なので、スピーディで廃材もほとんど出ません。

「床はるリペア」は従来の施工とココが違う!

POINT.1サネを切らない施工

一般的に、フローリングは木材パネルのサネ(※)を組み合わせて張り付けていきます。そのため、フローリングの部分張り替えをする場合、従来はサネまで切り取る必要がありました。しかし、当社が開発した独自の施工技術「床はるリペア」は表面のみを削る施工のため、サネを切り取る必要がありません。これにより、サネまで削る従来の施工で頻繁に起こる、パネルの「反り返り」「浮き」「ガタつき」を、ほぼ100%防ぐことができます。

※サネ……木材の一部に凸の突起と凹の溝を加工して、それらを組み合わせることで密着性を高めるもの

従来の施工の問題点
当社の施工の場合
また、切削を最小限に抑えることで、従来は不可能だった床暖房付きフローリングの補修も可能に。
さらに、施工を即日完了できるスピーディさ、廃材の少なさも同時に実現しています。

POINT.2ハンドメイドのパネル

補修に使用するパネルは、すべてが自社によるハンドメイド。薄い素材を貼り合わせるところから始まり、厚みや幅の調整、表面のサンディング、塗装までを手作業で行います。そして、張り替えの現場にて、周囲の色味と合うパネルを選択し、ピタリと合うサイズへの調整を行い、一つひとつ丁寧に貼っていきます。

セミオーダーメイドとも言える木材パネル施工により、お部屋、廊下に自然に溶け込む色味とサイズ、そして、安全・安心な品質のご提供を可能にしています

ほかの施工業者との違いを徹底比較!

フローリングの部分張り替え、一部張り替え、補修工事は、施工業者によって様々な方法で行われます。
以下では、それぞれの施工方法のメリット・デメリットをご紹介していきます。

 良い点悪い点
床はるリペア
  • 指定箇所だけ施工可能
  • 工費が安価
  • 即日施工完了が可能
  • 廃材が少ない
  • 床断熱付きフローリングでも施工可能
  • 全張り替えと比べれば、新しいほうがいいに決まっている。
    (採用するフローリング材によるが、、、)
全張り替え
  • まるごと一新できる
  • 継ぎ目の違和感はない
  • 施工費用が高くなる
  • 工期が長い
  • 多くの廃材が出る
一般的な部分張り替え
  • 指定箇所だけ施工可能
  • 全張り替えより安く済む
  • サネまで削るため、パネルの反り返りやガタつきが起きやすい
  • 工期はやや長い
  • 多くの廃材が出る
  • 床断熱付きフローリングの場合は施工できない
パテ補修
  • 安価に施工可能
  • 短期で施工が完了する
  • 廃材が出ない
  • 見た目のみの補修になる
  • 内部の傷や腐食には対応できないためパテ補修したところ以外からの不具合がでる。
  • またすぐに施工が必要になる

施工品質比較一覧

 コスト施行期間パネルの質耐久性
床はるリペア
全張り替え×
一般的な部分張り替え
パテ補修なし×

床はるリペアの施工事例

練馬区 A様邸

システムキッチンの入れ替えにてキッチンサイズが変わった為、
施工していないフローリング部分が露呈。
床はるリペアにて施工してない部分を施工。

さらに詳しい施工事例を見る

料金表


施工の流れ

STEP.1 お問い合わせ
フローリングの部分張り替え、一部張り替えをご希望の方は、お問い合わせフォームより、ご連絡ください。このとき、張り替えの枚数、パネルの幅、お住まいの築年数なども、分かる範囲でご記入ください。また、張り替え希望箇所の写真も添えていただけると、大変スムーズです。
STEP.2 お見積り
ヒアリングした情報をもとに、お見積りを作成・提出いたします。内容をご確認ください。
STEP.3 お申し込み
お見積りの内容にご納得いただけましたら、正式にお申し込みとなります。
STEP.4 打ち合わせ・下見
施工の規模や状況など、必要に応じて事前のお打ち合わせや現場の下見などを行い、フローリングの劣化状態や色味などを確認します。
STEP.5 施工
事前に調整した日程にて、施工を行います。おおむね、施工するフローリングの枚数が20枚以内であれば、施工は即日完了します。
STEP.6 お支払い
施工完了後、状態を確認していただき、問題なければお支払いの手続きに移ります。
お支払い方法は銀行振込、または当日現金払いにてお願いいたします。
アフターフォロー
施工後、もしフローリングに問題などがありましたら、迅速に対応させていただきますので、お気軽にお申し付けください。

よくある質問

Q

「床はるリペア」の施工期間はどれくらいですか?

A

張り替えるパネルの枚数が20枚以内であれば、即日完了します。
それ以上の場合は、枚数に応じて工期が変わりますので、お打ち合わせ時にお伝えいたします。

Q

「床はるリペア」の施工中は家にいても大丈夫ですか?

A

もちろん、大丈夫です。粉塵対策として養生を徹底的に行いますので、施工中も通常通りお過ごしいただけます。
また、当社は施工技術に絶対の自信を持っております。施工の不備や手抜きが不安な方は、間近で見学していただいても構いません。

Q

施工中、大きな音はしますか?

A

フローリングの表面を削る際、「トリマー」と呼ばれる切削機と削りカスを吸い取る吸引機を使うため、多少大きな音がします。
ご希望に応じて、使用の前後にご近所へのお声がけなども行いますので、ご安心ください。

Q

施工中にニオイはしますか?

A

施工箇所の周辺には徹底的に養生を施しますが、床のパネルをはめる際に特殊な接着剤を使うため、どうしてもニオイが発生してしまいます。とくに床に顔が近くなる赤ちゃんやペットがいるご家庭では気を付ける必要があるため、接着剤の使用前には必ずお声がけいたします。

Q

「床はるリペア」のはどれくらいもちますか?

A

通常の使用箇所であれば、5~10年はもちます。これはフローリングを全面張り替えしたときとほぼ同じ期間です。 なお、イスやテーブルなどを使う場所では、耐用年数は短くなりますが、カーペットやプラスチック保護シートなどを敷いていただくことで、期間を延ばすことができます。必要であれば保護するための使用材等はご案内いたします。

*フローリングの部分張替工事 新築や新規張替後の工事の場合、現調後を問わず施工自体をお断りさせて頂いております。
また、当社施工後でも新築や新規張替後に該当する場合 仕上がり等の不具合などは当社では責任を負いかねます。
(工事費用等は御見積や概算とは別にかかった費用は全て請求させて頂きます。)
それでも現地調査及び工事依頼をされる方は、その旨をご了承しているものと判断させて頂きます。
(返信メールではご案内は致しませんので、あらかじめご了承ください。)
誠に申し訳ありません。初めて御見積やお問い合わせをご依頼される方は、必ず「無料お見積りはこちら」から送っていただきますようお願い致します。
「無料お見積りはこちら」以外から送られますと依頼メールが当社に届かず(迷惑メールなどの部類で処理)に転送されてしまい、ご返信が出来ません。
当社からの返信メールが戻ってくる事が多々あります。受信設定のご確認をお願い致します。(特に携帯からのアドレスが多いです。)
当社からはoffice@intecdeco.co.jpにてご返信しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。